-
STONESTONE (IRONSTONE & SOSTONE) / STONESTONE [CD]
¥2,500
7/7リリース CHIYORI × YAMAAN / Mystic High のようなアルバムはなかなか生まれない。あのバランス感覚は一朝一夕に成し得ることでないのは自明のことだ。本作はアンバランスの境地からMystic Highに肉薄した稀有な作品であり、これまた誰もが到達し難い不思議な魅力に彩られている。散見する躓きの石に多彩なゲストたちは各々の足取りできちんと躓きながら舞踏する。オウテカや竹村延和が達観せずに躓き続けていたら…と夢想せずにはいられない本年度最も不可思議な音楽。本作はサミュエル・ベケットへの挑戦状であり、下半期の新基準となる。 以下info IRONSTONEとSOSTONEのビートプロジェクトSTONESTONEが初となるフルアルバム「STONESTONE」を2025年7月7日にリリース。 DRILLをルーツに、硬質で重厚ながらも緻密なビートを構築する“稀代の鉄男”IRONSTONE。繊細さとラフさを併せ持つ独自の空間的サウンドスケープを描くSOSTONE。対照的なスタイルを持つ2人の濃密な化学反応が詰まった、比類なきアルバムが完成した。 客演には、東金B¥PASSからDRIFT¥。BLACK COTTON SWABからStrossus。シンガーのCHIYORI、シンガーでありビートメイカーのKossi Caldwell a.k.a こしのかんばい、stillichimiyaからBig Benと多彩なゲストが参加。ジャケットアートワークはMoclone、デザインは Phase Oneが担当している。 ファーストアルバムとなる今作は全編に渡りSOSTONEがMPCを叩きながら肉体的グルーヴを内包する有機的サウンドを生み出し、その音を感じながらIRONSTONEがDAW上でビート構築とサンプルエディットをリアルタイムで行うというセッションを通して制作。目的やゴールを決めず、その場の感覚でお互いの音と感情をぶつけ合った結果、本人達すら予想していなかった未開拓のビート群が多数完成。その中から選りすぐった全13曲を収録している。 この音楽の名前は本人達ですらわからない。ただ、そこには確かな色と景色、感情、命の詰まったものに仕上がっている。 (佐川急便、スマートレターとレタパ等で複数購入の場合、余分に発生した送料は返金致します。お手数おかけしますがよろしくお願いします)
-
CHIYORI × YAMAAN / Mystic High (CD,ZINE付)
¥2,200
SOLD OUT
Format : CD (歌詞カード、ポスター仕様、ZINE付) あらゆる表現が「〜的である」と簡単に形容されてしまう現代に於いて、形容し得ない表現というのがあるとすれば本作や”清澄黒河”のような作品だと思うのです。言葉で形容して他人から金をもらっているような人たちは勝手にそれでおまんまを食い繋いだら良いのですけど、山とか川とか歩いたら人間が形容できることなんて、たかがしれていると痛感する訳です。摩耶山の岩肌にこびり付いた粘菌を目の当たりにしたり、須磨アルプスの崖っぷちに立ったときの揺らぎとかを体感するときと同じ感覚で私はこの素晴らしい、あまりに素晴らしい音楽を楽しんでいる所存です。名づけえぬものを尊ぶ気持ちを忘れずに。 Tracklist 01. Intro 02. すごい 03. Dancing – feat. 小林勝行 04. 水風呂 05. 大好き – feat. Skinny Dolphin 06. AI – feat. Karavi Roushi 07. Nature 08. I’m So High 09. Nature – LSTNGT Remix 10. I’m So High – BUSHMIND Remix Credit lyrics by CHIYORI produced by YAMAAN all songs recorded@聚楽録音 all songs mixed by YAMAAN mastering by YAMAAN track – 03 lyrics by CHIYORI & 小林勝行(小林勝行’s recorded @ studio orenchi) track – 04 drum programming by ITL track – 05 lyrics by CHIYORI & Skinny Dolphin track – 06 lyrics by CHIYORI & Karavi Roushi(vocal mixed by Aquadab & YAMAAN) track – 09 remix & mixed by LSTNGT track – 10 remix & mixed by BUSHMIND artwork & designed by Takara Ohashi Respect for Memphis Rap & Ambient Music
-
EASTERN.P / Where to go
¥2,420
2024年7月24日発売 Price ¥2,420(Tax on) サンプルを聴かせてもらったときに「なんて涼しい作品なんだ」と驚いた。その涼しさは例えばDR. YEN LOやVDONのような冷たさとは違って、扇風機の風が心地良い瞬間をとらえたようなヒップホップ。こういう質感のアルバムを僕はあまり聴いたことがない。それはトラックもラップにも当てはまる。自分も色々と制作をするからわかるけど、EASTERN.Pはもちろんのこと、トラックを手がけたAIWABEATZ、AIWASTONE、t4t4 the monday、SEXY SAD I、SPRA、そして素晴らしいアートワークで冷気を添えたD.D.D、みんながきちんと同じ目線で手を動かさないことにはこういう作品は生まれない。Chiyori × Yamaanの名作”Mystic High”と併せて聴きたい逸品。〈Good Near Records〉謹製ということで、またしても僕がつくばに惹かれる要素が増えました。 以下info 1. Where to go 2. Southern Wind 3. Seeds for the future 4. By far feat. SPRA 5. Live my dream 6. Once in a blue moon 7. Ridin' High 8. Laura Nyro 9. New day New way 10. Outro Written, Rap by. EASTERN.P Beats by. #1 AIWABEATZ, #3 AIWASTONE, #4 t4t4 the monday, #5 SEXY SAD I, #2 #4 #6 #7 #8 #9 #10 SPRA Sound Engineering & Executive Produced by. SPRA Artwork by. D.D.D Recording & Mixing, Mastering at FREEHAND STUDIO of GOOD NEAR RECORDS (Amakubo-1 Tsukuba-City Ibaraki-Ken) Label GOOD NEAR 現場での経験とストリートでのリリースを着々と積み重ねてきた"EASTERN.P"待望のBrand New Full Album "Where to go"を彼の現在活動拠点である茨城つくば市のインディペンデントレーベル"GOOD NEAR"よりリリース。 レーベルを主催するSPRAが本作のExecutive Producerとして本作の舵取りとサウンドエンジニアを担当しつつ大半のトラックメイクを手掛ける。更にトラックを提供した布陣もAIWABEATZ, AIWASTONE, SEXY SAD I そして鹿児島よりt4t4 the mondayと幅広くもEASTERN.Pと信頼のおける繋がりを持つDOPEな布陣だ。 日常、感情、未来、過去、仲間、孤独、希望、絶望、冷静、情熱…目の前を静かにも激しく過ぎていく情景。熱を帯びたスピリットをクールにスピットする10トラックス。