
Derya Yıldırım & Grup Şimşek “Yarın Yoksa”(CD)
¥3,080 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,020から
別途送料がかかります。送料を確認する
先行7インチを聴いた時は、アーティスト色よりもレーベルカラーが前に出ているような気がした。即ちここ数年で多彩な才能を輩出するBIG CROWN印のニュー・ソウルとして。ところがどっこいアルバムを通して聴くと思いっきりアナトリア色が濃厚で、要するに僕のストライクゾーンにドンピシャリってことです。レオン・マイケルズには悪いけれど、本作がボビー・オロサやブレインストーリーのように幅広い層に受け入れられるとは到底思えない。しかしそれと音楽の素晴らしさはまったくの別問題で、本作をきっかけにトルコの伝統音楽やアナドル・ロックに興味を持つ方がひとりでも増えることを切に願う。僕にとっては馴染み深い弦楽器バーラムの妖艶な響きと哀愁のこぶし歌謡が確かに地中海の風を運んでくれる。マーローズがインドネシア語と英語を折衷させて自身の出自を明確にしたように、彼らは8曲のオリジナルに3曲の伝統曲を挿入することで、どこに立脚し、何を見据えているのかを表明する。だからこそ本作は歌詞対訳付きの日本盤を強く推す。「これらの詩のいくつかは、何百年も前に書かれたものですが、今でも十分に通用します。この音楽がとても重要なのは、民衆、マイノリティ、虐げられた人々の声を代弁し続けているからです」 という彼らの言葉は『チ。』のヨレンタさんの想いにも通ずる。僕は本作からポジティブさやサイケデリアはほとんど感じ取れない。深い悲しみと明確な意志に貫かれた真摯な作品だと思う。
デルヤ・ユルドゥルム & グループ・シムシェク
『ヤルン・ヨクサ~明日が来ないなら』
Derya Yıldırım & Grup Şimşek “Yarın Yoksa”
以下info
大注目盤!ニュー・ソウル×トルコ音楽×サイケデリア!プロデュース byレオン・マイケルズ!
ボビー・オローサやジ・マーローズなどを輩出する大人気BIG CROWNからニュー・ソウル~トルコ~ サイケデリアをクロスオーヴァーする話題必至作品。
弦楽器バーラムの妖艶な響き、哀愁のアナトリア(トルコ)の民謡調の伝統歌唱、中毒性の高い悦楽のグルーヴに引き込まれていく・・・先行シングル「COOL HAND」も大きな話題に。
ドイツ、ハンブルグでトルコ人の両親のもとで生まれ育ったバーラム奏者&歌手、デルヤ・ユルドゥルム。グループの結成は2021年。メンバーは、フランス人ミュージシャン、グラハム・ムシュニック(key)とアントニン・ヴォワイヤン(g, flute)、そしてケープタウン出身のヘレン・ウェルズ(ds)。ヨーロッパのレーベルからデビューし、本作はビッグ・クラウンからの移籍第1作。プロデューサー、レオン・マイケルズ(ノラ・ジョーンズなど)の手腕が光る傑作。オリジナルと伝統曲を収録。ジャンルを超えて広く音楽ファンに訴求すること必至。
彼らはアナトリアの民族音楽を定義するものを体現する。フォーク・ミュージックは過去の音楽だと思われがちだが、彼女は今日でも同様に重要だと主張する。「これらの詩のいくつかは、何百年も前に書かれたものですが、今でも十分に通用します。この音楽がとても重要なのは、民衆、マイノリティ、虐げられた人々の声を代弁し続けているからです」 (バイオから一部抜粋)
帯・解説・歌詞対訳付輸入盤
解説:サラーム海上
-
レビュー
(70)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,080 税込